今日は茶碗蒸し。難しいイメージを払拭する簡単レシピを発見したので
早速クッキング!
http://ameblo.jp/toiro-graphic/entry-10175544598.html
トロイさんのレシピ。我が家にもあるうまだしをつかいました。
これ、だしをとる手間がはぶけてお料理好きになるわ〜。。
だし 240cc
みりん 小さじ1
醤油 小さじ1/2
卵2個
しいたけ2枚
(ちょうどしいたけがもどしてあったので入れてみた)
卵二個を泡立てないようにといて
出しとあわせる。
みりんとしょうゆを加えて、こして
容器に入れる。
あわはスプーンとかでとりのぞく。
鍋に容器半分くらいのお湯をいれて7分。
火をとめてふたをしてまた7分。
残っているだし200ccに醤油とお酒、みりんをいれいて
沸騰したらとろみをつける。
ちょっと我が家には味が濃かったかな。今度はもうすこしうすあじにしてみよっと。
蒸し器がなくてもできて、これはよい!
家族にも好評。
2 件のコメント:
はじめまして。勇気凛りんです
レシピブログから来ました。
あちらでファン登録をしていただきありがとうございます。
これからも宜しくお願いいたします。
勇気凛リンさん
コメントありがとうございます!
私はまだまだ料理初心者なので、
これからも勇気凛リンさんのレシピを参考にさせていただきます!
コメントを投稿